2013年10月4日金曜日

Dooshel - Bakery Terrace in Wakayama

On my day off Friday, Oct 4, I went to the kinda popular bakery cafe in Kiminocho, Wakayama with my friend Helu.
The bakery's name is Dooshel(どーしぇる)

The place popular maybe among natural cafeler.

They sell baked breads of course and many kinds. Those are very popular so soon to be sold out. That is why if you get there, you should get to-go breads first then cafe. 

They have a daily lunch plate which is 1260 yen with tea or coffee and breads are all you can eat. Usually you will feel full when you finish one plate. Their both tea and coffee are tasty. I guess they are using organic stuffs or something good. 

The scenery is good too. You can see the ocean far away though.

They close Monday and Tuesday except holidays.

どーしぇる。山の上のベーカリーテラス。IN 和歌山。

とてもいい感じの雰囲気です。

出来立てパンが並んでいます。が、すぐに売り切れるので、もしカフェを利用される場合、先にお目当てのものを買っておくのがよいです。

人気のランチは11時半から。けど、早めに行っても、席に案内していただけて、注文も取っておいてくれます。その間、パンを購入できます。

日替わりプレートランチは1260円。ピザもあったのですが、今回は初めてだったのでプレートランチにしました。

中は、とてもいい感じです。木でできており、温かみがあります。
窓からは、遠くの方に、海南?の海が見えます。
まわりはミカン畑などです。
大自然に囲まれたカフェです。

駐車場あります。

プレートランチには、コーヒーか紅茶がついてきます。
両方ともおいしいです。オーガニックなのかな。

食べた後は、散策がてら、生石高原へ。ススキのころなので、とってもすてきです。
大自然をたのしめ、のんびり時間を過ごせます。

お弁当を持って、こちらで食べている家族もいました。それもいいですねー!

生石山851m?にのぼりというか、ススキの間を歩いて行きました。
景色は360度見渡せ、すごーく大自然!という感じです。
なごみます。

その後、黒沢ハイランドへ。ソフトクリーム250円。
すたれた感じですが、こちらも景色はきれいですし、牛さんもいます。

小さなおこさんを連れて来たら、遊ぶところがあるので、楽しいと思います。


和歌山のカフェめぐり。まだまだこれから見つけていきます。

のんびりー。

秋はいいです。

どーしぇるの写真は、後日アップします。

ススキと秋の靴。

ススキはあと1週間ほどで満開です。




飛行機雲とススキさん


昔からいるツキノワグマくん。まだいます。

太陽があの島々あたりを照らしていて、きれいでした。

高原ソフト。食べかけですが。そして後ろの看板は、年月を感じます。
昔はたしか300円だった気がする。

カントリーハウスの上からの景色。

子牛をのーせーてー♪

牛たち

0 件のコメント:

コメントを投稿